2010年2月22日月曜日

河津桜 2010

2 月 20 日

今年も河津桜の季節がやってまいりました。

IMG_0258

IMG_0259  やっぱり青空が最高ですね!

IMG_0261

IMG_0263

IMG_0262 「メイっ!」 あいかわらずメイちゃん絶好調。

IMG_0302

IMG_0264 「・・・なぁ、ひつじとオレとどっちがすき?」

そして相変わらずメイちゃんをライバル視するハシモト。

かじやさんの桜。IMG_0268 個人のお宅の素敵な桜です。お庭で鑑賞させていただけるようになっていました。ありがたいですね。

IMG_0267 ああ、こんな桜の咲く庭のある家にいつか住みたい・・・。

IMG_0274 そして今年も原木(飯田家の桜)に会いにきました。

IMG_0277 ちょうど満開のときに訪れるのは、実ははじめて。こんなに見事だったんだー、とあらためて感動。まだまだ元気。若いものには負けんと? さすがの貫禄です。

IMG_0278「ありがとう」と言いたくなります。

IMG_0281

IMG_0294 川原のハイキング・ロードへ。夢のような河津桜のアーチの下を歩きます。

IMG_0303

IMG_0308 菜の花と桜の競演

IMG_0313 そしてくまとひつじの競演。「トモダチ!」

おや、いつの間に・・・?

IMG_0325

今年も動画でどうぞ。

IMG_0332海のすぐそばだけに、海産物がおいしい河津です。さざえの串焼き。

「・・・ はんぶんこする?」

どうやらハシモトとメイちゃんは打ち解けた模様・・・。

IMG_0316 

まいにちうっかり落ち込んでしまうような寒い日々が続きますが、こうして咲き乱れる花々を眺めると、春も遠くないのだと希望がわきますね。

2010年2月13日土曜日

湯河原温泉紀行

2 月 12 日

ゆっくり出発して、電車の中でお弁当なんか食べちゃったりして。

IMG_0215

 

松本人志氏も絶賛の「鳥久」のお弁当ですよ。

 

 

 

IMG_0216

 

こちらは崎陽軒のシューマイ弁当。

 

 

 

今回は、星空の下もしくはしらじら夜が明ける頃、あるいは前日の夜から(深夜バスか夜行列車で)出発するような、過酷なくまたびではないのです。

冷たい雨の降る中、湯河原の源泉の宿、「大観荘」に到着。

IMG_0217

 

静かな和風の宿です。

 

 

 

 

敷地内からくみ上げた源泉 80 度を温度調節してかけ流ししているという。お湯は豊富で、なめらか。都心の温泉では往々にしてカルキ臭が強かったりしますが、ここのお湯はさすがにかけ流し、無臭です。

80 度もあるお湯を温度調整しているため、安定させるのが難しいようで、温泉開始時間に早速入りに行ったときはややぬるめ。まちかねた宿泊客のみなさんが集まり、湯船がやや混み合ってきたため、また後で入りに来ようとそうそうに上がることにしたら、「もっとあったまらないと風邪ひいちゃうわよー」「まだ入っていなさいよー」とおばちゃんたちが親切に声をかけてくれた。その後、時間帯を変えて 4 回も入浴しましたが、いずれも温度はちょうどいい塩梅になっていました。

美肌のお湯なんだそうで、つるつるになります。

で、おいしいごはんをいただいて。

IMG_0218

IMG_0219

IMG_0221

 

「デザートもあるメイ!」

「・・・なんだこのひつじ?」

 

 

 

↑ 初登場、メイちゃんの分身ミニメイちゃんです。

IMG_0022

 

ちなみにこちらは本体のメイちゃん。

 

 

 

 

あとは温泉に入ってゆっくり休みました。

翌 13 日

IMG_0224

湯河原散策。夏になれば、この川原に蛍が舞うそうですよ!

旅館のご主人にミニ観光ツアーをしてもらいつつ、湯河原駅まで送っていただき、駅前からバスに乗って湯河原梅林(幕山公園)の梅祭りにゆきました。

IMG_0227 

梅林の上方へ目をやると、なんと銀世界。

梅は 3 分咲きとのことですが、なかなかきれい。

IMG_0239

IMG_0252

IMG_0241

「・・・ちょっと、ひつじが出しゃばり過ぎじゃねーか?」

IMG_0250

だって雪が降ってるんだもの。

水に弱い紙粘土よりも、ぬいぐるみの方が安心して取り出せるし(周囲の人の奇異の目線が、こころなしかましな気もする・・・。)

IMG_0246 「メイっ♪」

IMG_0255

「リュック、このままじゃオレたち、ひつじの影に隠れてしまうぞ」

焦るハシモト。

「だいたいこんなゆるい観光旅行、『くまたび』らしくないし。気が付いたらブログのタイトルだって『ひつじたび』 になってるかもしれないぞ!!」

そして、ひつじ VS くまの戦いの火蓋が切って落とされる・・・・、かどうはかわからない。

2010年2月1日月曜日

節分草を見にゆく

1 月 31 日

IMG_0158

立川昭和記念公園。入場料は大人 1 人 400 円。

花や樹木を愛でるだけでなく、原っぱで子供たちが遊んでいたり、池ではボートに乗ったり、バーベキュー施設があったりと、多目的に楽しめる公園です。

IMG_0161すでに春のきざし。

IMG_0163 梅林はなかなが見事でした。良い香りに包まれます。

IMG_0167 まんさくの仲間。

<<このあとリュッカちゃんを落としてしまって探しまわらなきゃいけなくなった!リュッカちゃん、道端に顔を下にして落ちていたよー。顔の左側に傷が~。女の子の顔に傷をつけてしまった・・・。整形手術をしてあげなければ・・・。>>

IMG_0172 蝋梅

IMG_0181 右から写して頂戴!

IMG_0174

IMG_0175

IMG_0179 福寿草。ちょっとぴんぼけ。新しいカメラの扱いにまだ慣れていません。。。

IMG_0183 スノー・ドロップ

IMG_0185

IMG_0189 そして、これがお目当ての節分草。

広大な公園のかなり奥まった方にある「日だまりの里」で見ることができます。ちっちゃくて、可憐で、和服のお嬢さんのリボンみたいな色合いのおしべとめしべが可愛らしい。

IMG_0190

IMG_0187

IMG_0188

冬枯れした地面を清楚に彩っています。

IMG_0194

IMG_0195

ああ、春!だなぁ~。

IMG_0204

IMG_0208

お気に入りが 1 つ増えました♪